フォト
無料ブログはココログ

2012年4月 6日 (金)

第3回せんがわ人形演劇祭“inochi”2012終了

久々の書込。東日本大震災から1年以上経った。昨年、その大地震の直前に開催されていたのが「第2回せんがわ人形演劇祭“inochi”」だった。 私は映像記録を担当し...

» 続きを読む

2012年1月11日 (水)

新春人形劇まつり@あかいくつ劇場

久々のブログ書込です。 2012年があけて、最初の連休、7日〜9日に横浜人形の家あかいくつ劇場で「新春人形劇まつり」をパペットパークで企画しました。 昨年は2月...

» 続きを読む

2011年10月26日 (水)

人形劇のこといろいろ考えたりしたこと

スペインの「プルチネラに乾杯」のこと ヨーロッパの各地にある一人で立って人形を遣う小さな舞台。頭の上の部分が人形の舞台になっていて下から手を入れて人形を遣う、片...

» 続きを読む

2011年10月25日 (火)

ラクマーヤ

人形町の賑やかな街の中ほど「三日月座」という喫茶室がある。雰囲気のよいちょっと古いたたずまいのお店だ。 ここで人形劇の公演があった。ヂバドロ・アノの北井あけみと...

» 続きを読む

2011年8月 7日 (日)

ヨーロッパの「手遣い人形」と台湾の「布袋戯」の公演

夏は日本のあちこちで人形劇のフェスティバルが開催される。 今年は震災の影響もあって海外の劇団は来るのだろうかと心配になったこともあったけれど、 沖縄のキジムナー...

» 続きを読む

2011年4月26日 (火)

ぽぽんたやっちゃん

横浜人形の家で毎年開催されている「メルヘン人形劇フェスティバル」というイベントがあります。横浜周辺地域で活動しているアマチュア人形劇団が一堂に会して連続上演をし...

» 続きを読む

2011年4月12日 (火)

江戸糸あやつり人形座と結城座を見た。

東日本の大震災のあと、多くの演劇や人形劇が休演したり延期したり中止したりと舞台に関わる方は、大忙しの日々を送っていたのではないかと思う。さらに舞台に立っている人...

» 続きを読む

2011年3月16日 (水)

あかいくつ劇場人形劇上演、中止のお知らせ

重要       上演中止のお知らせです! まず地震で被災された方々にはお見舞い申し上げます。   &nbs...

» 続きを読む

2011年3月 9日 (水)

せんがわ劇場 人形演劇祭“inochi”終わりました。

東京調布市仙川にある「せんがわ劇場」で開催されてきた第2回の人形演劇祭“inochi”が無事終了しました。 私はビデオ記録という役割で全演目の撮影をしました。 ...

» 続きを読む

2011年2月27日 (日)

ありがとうございました!

こんにちは。パペットパークのHideboです。2011年2月19日の横浜人形の家、人形劇公演はたくさんのお客様にお越しいただき、楽しくわくわくで終わりました。 ...

» 続きを読む

«ちょっとお知らせ